予約電話番号
087-843-3315
毎日各種予防接種をしております
お電話でご予約してください
診療科目
内 科・・・
標準的な健康診断や胃カメラ、大腸カメラなどの消化器内視鏡検査、成人向けの予防接種、在宅医療も提供しております。お気軽にご相談ください。
小児科・・・
小児科の幅広いサービスを提供しており、予防接種、乳児健診、育児相談、栄養指導など、どんなご相談も気軽にお受けしています。
診察時間
休診日:木曜午後、土曜午後、日曜・祝日
※ 14時~15時は訪問診療、内視鏡検査、予防接種など
任意予防接種
感染を防ぐために、一般の患者さんとは別の待機室をご利用いただけます。
おたふくかぜ
4,500円
おたふくかぜの感染者は主に小学校低学年や幼稚園児に見られます。予防接種を受けたほとんどの人は免疫が得られますが、抗体が低下するケースが報告され、ワクチンの有効率は約90%程度と考えられます。
潜伏期間は2~3週間で、軽度の発熱と耳の痛みで始まり、耳の下(耳下腺)のはれが顕著になりますが、 その症状は通常5~7日で回復に向かいます。
B型肝炎
4,000円
B型肝炎は感染後、ウイルスを完全に排除するのが難しく、肝硬変や肝臓がんへ進展する可能性があります。予防接種は重要で、早期発見が大切です。皮膚にあるわずかな傷を介して感染する可能性があるため、感染リスクの高い状況では注意が必要です。
MRワクチン
8,000円
MRワクチンは2006年(平成18年)以降、1歳から2歳の間と小学校就学前の1年間に2回の接種が行われる定期接種です。妊娠中の女性は接種ができませんので、子供の健康を守るために接種のタイミングにはご注意ください。
高熱が1週間程度持続し、肺炎や中耳炎を高率に合併します。また、数百人に1人程度の割合で脳炎を発症し、生命や後遺症にかかわります。
水痘(水ぼうそう)
6,500円
水痘は、9歳以下の子供の約9割で見られる発疹性の病気です。主な症状は発熱と赤い発疹で、水ぶくれからかさぶたへと進みます。小児は熱性けいれんや肺炎、気管支炎にも注意が必要です。原因は水痘帯状疱疹ウイルスです。2014年(平成26年)以降定期接種となりました。
大人用肺炎球菌ワクチン
11,000円
高齢者に対する肺炎球菌ワクチンの定期接種は2014年度より始まり2023年度に終了しました。これまでに使用されていた莢膜多糖体型ワクチン(ニューモバックス)に加え現在ではあとから承認された結合型ワクチンが選択肢に上がるようになっています。結合型ワクチンは抗体の産生能力が高く終生免疫が得られるため現在、各国で主流となっているワクチンです。当院ではこのワクチンも受けることができます。
帯状疱疹ワクチン
21,000円(2回)
帯状疱疹ワクチンには2つのタイプがあります。このワクチンは水ぼうそうのウイルスによる病気を防ぐために開発されました。帯状疱疹は水ぼうそうのウイルスが再活性化し、皮膚に発疹や痛みを引き起こす疾患です。ワクチン接種は、この症状を予防し、健康を守る効果が期待されます。
症状は、体の片側の一部にピリピリとした痛み、赤い発疹が発生。症状の多くは上半身に現れ、顔、目、頭に現れることがあります。皮膚症状が治まった後も、長期間痛みが続くことがあります(帯状疱疹後神経痛)。
新型コロナワクチン・インフルエンザに関しては電話でお問合せください
医師紹介
内科
内科全般、消化器、検診
小林 稔
専門:肝疾患、消化器、消化器内視鏡
総合内科専門医・肝臓専門医・消化器病専門医・消化器内視鏡専門医・認定産業医
小林 美佳
専門:消化器内視鏡
消化器内視鏡専門医・日本内科学会認定内科医・認定産業医
小林 正樹
専門:呼吸器疾患(気管支喘息、慢性閉塞性肺疾患)
日本内科学会認定内科医・認定産業医
消化器内視鏡検査や成人の予防接種、在宅医療なども行っております。お気軽にお問い合わせください。
小児科
小児科全般(新生児も含む)
小林 鐘子
日本小児科学会認定小児科専門医
小林 美子
日本小児科学会認定小児科専門医
予防注射・乳児健診・育児相談・栄養指導など、お気軽にお問い合わせください。
医院案内
医療法人社団小林内科小児科医院
住所:香川県高松市屋島西町2485-6
最寄り停留所(バス)
屋島西小学校西門前停留所・徒歩2分
お車
屋島西小学校西門前・コープ屋島店ななめ前
すこやかルーム
住所:香川県高松市屋島西町2474-1
TEL:087-844-8156